
本物を堪能する
Flavor Terrine
品質重視・本物への追求

レストランに特別な時間を過ごすために来店される大切なお客様に、
職人が作る本物の素材や自然本来の恵みが楽しめる、
全てにこだわった特別な逸品を届けたい。
物や情報で溢れる時代だからこそ、
本来誇るべき技術や素材に目を向け、工場で大量生産されたものではなく、
職人の手で丁寧に作られた高品質な素材を
1本ずつ手作りで仕上げる全てにこだわったスイーツ
それが Flavor Terrine です。
世の中に広く大量に届けることはできません。
ですが、本物を追求し作り出したテリーヌは、
数百年続く技術や本物の素材を体感し堪能することができます。
ここにしかない、特別な逸品をお届けします。




レストランのおもてなしの
気持ちから誕生したスイーツ
レストランに来店してくださる1組のお客様を喜ばせたい思いから、
1年以上に及ぶ「素材の探求・混ぜ方・加熱方法・1g単位での配合実験」の末
誕生した本物の素材の香り・味を楽しめるスイーツがフレーバーテリーヌです。



温度で変化する
「香り・味・口当たり」
フレーバーテリーヌ最大の特徴は召し上がる温度帯で、
特別な素材の様々な側面が楽しめることです。
温度が上昇するにつれて香りは花開き、よりなめらかな口当たりへと変化します。



食材へのこだわり
フレーバーテリーヌの使用食材は、
数百年前から受け継がれた技術で熟練の職人が作りだす素材や、
環境や動植物に配慮した方法で収穫された希少食材を使用しています。

どこかに無理を強いるような大量生産の方法ではなく、人と自然、動植物がこの先も共存していくことができるサスティナブルな環境下で作られています。

そんな自然の恵みをそのまま味わっていただくため、健康にも配慮し、化学調味料、保存料、着色料、香料は使用せず、グルテンフリーとなっています。

シェフの手作り製法により
濃厚と軽さが共存する
不思議なスイーツ


シェフがレストランで目指す料理は「美味しいだけではない、身体が喜ぶ料理」
フレーバーテリーヌにはお客様の幸せはもちろん、
「職人の技術や環境・動植物・体にも配慮された本物をお届けしたい」
という思いも込められています。
フレーバーテリーヌに関わる人・環境・動植物への思いも詰め込み、
シェフ自ら1つ1つ丁寧に作りお届けします。
フレーバーテリーヌはテリーヌショコラように
濃厚なのに、食後の余韻がチーズケーキのように
軽く召し上がれます。

バターの使用量が多いショコラテリーヌとは異なり、
バターは使用せず
マスカルポーネを使用することで
重すぎず濃厚な口当たりを実現しました。



また、柑橘などの酸味は使用せず、
数種類の乳製品を組み合わせることで
チーズケーキの軽さを実現しています。
数種類の乳製品を使用していますが、
チーズ臭くなくどの温度帯で食べても
メイン素材が主役に感じられる
バランスを保っています。
© 2023 by Raw. Proudly created with Wix.com